スイッチング電源の電解コンデンサをMLCCに置換える!
15:58
スイッチング電源に使用される大容量電解コンデンサを積層セラミックコンデンサに置換える際のテクニックや注意点などをプレゼンテーション形式で分かり易く解説します。
関連動画
In セラミックコンデンサ(キャパシタ)
-
動画を再生 最高使用温度200℃の自動車用積層セラミックコンデンサ
最高使用温度200℃の自動車用積層セラミックコンデンサ
エンジンルーム内に搭載される電子部品には、高い信頼性に加えて高い耐熱性も求められます。 ムラタでは、お客様の実装方法にあわせてセラミックコンデンサの耐熱性を高める取り組みを行っています。 この動画では、ラインアップの概要と、チップタイプとリードタイプの新商品をご紹介します。 (第9回国際カーエレクトロニクス技術展より)
8:35
-
動画を再生 電解コンデンサをMLCCに置換える!
電解コンデンサをMLCCに置換える!
電解コンデンサをMLCCに置換えたらどのような特性になるか?の実演を動画でご紹介します。電解コンデンサを導電性高分子コンデンサ、あるいは積層セラミックコンデンサに置き換えることによって、特性の大幅な改善が可能であり、さらに実装面積が削減され、低背化が実現できます。
8:10
-
動画を再生 Murata TechTalk – 小型・大容量MLCC
Murata TechTalk – 小型・大容量MLCC
村田製作所の小型・大容量の積層セラミックコンデンサ「GRM011R60J104M」を紹介いたします。 0201Mサイズで静電容量0.1μFを実現しており、電子機器の小型化・高機能化に貢献します。
3:31
-
動画を再生 インバータ回路の電解コンデンサをMLCCに置換える!
インバータ回路の電解コンデンサをMLCCに置換える!
ブラシレスモータを駆動するインバータ回路入力部の電解コンデンサを積層セラミックコンデンサに置換えたときに性能がどう変化するかをデモでご覧いただけます。 容量が小さくなるのに、なぜ置換えが可能なのか、その理由も詳しく解説します。
9:55
-
動画を再生 ムラタの小型・大容量セラミックコンデンサ
ムラタの小型・大容量セラミックコンデンサ
スマートフォンに最も多く使用される、最も小さい電子部品 - 積層セラミックコンデンサ(MLCC)。 その小型化は、小型・高機能なデバイスの設計に大きな自由度をもたらし、開発に貢献します。村田製作所の小型・大容量の積層セラミックコンデンサ「GRM022R60G105M」「GRM011R60J104M」を紹介いたします。 (2020年11月時点での情報です。)
2:18
-
動画を再生 MLCC製造工程イメージ
MLCC製造工程イメージ
ムラタのコア技術が詰まった積層セラミックコンデンサの製造工程をCGでご紹介します。
2:41